DIDACUS Cabernet Francディダクス・カベルネ・フラン
1985年以来大切に育ててきた大陸性気候であるボルドーの品種のうち、地中海性気候であるシチリアで栽培しても熟しすぎずかつ非常に豊かでエレガント、素晴らしい結果をもたらす「カベルネ・フラン」で偉大なワインを造りたいと、何年も試行錯誤を繰り返し、遂に長期熟成のポテンシャルを持つ素晴らしいワインが誕生しました。このワインには、プラネタが目指すワインのコンセプトが全て表現されています。エレガンスと伝統、家族と未来、プラネタ家が愛してやまないシチリアです。ディダクスの名の由来は、ディエゴ氏の父ヴィト・プラネタ氏が、イタズラが過ぎ、悪さをするディエゴ氏を怒る時に呼んた名前で、実際にはディエゴ氏自身のお気に入りの名前でした。そこからこの大切なこのワインに、“ディダクス”の名が付けられました。
商品について
| VINTAGE | 2017 |
|---|---|
| 格付 | メンフィDOC |
| 原産国名 | イタリア |
| 生産地域 | シチリア州南西部メンフィ |
| 商品分類 | 果実酒 |
| ブドウ品種 | カベルネ・フラン100% |
| アルコール度数 | 14度 |
| 色 | 赤 |
| ボディ | フル |
| テイスティング | ブルーベリーやプラムの純粋な果実とスパイスのアロマを持ち、ビロードのような滑らかな味わい。完璧に成熟したタンニンが緻密で、凝縮しています。スムースな飲み口、非常に複雑で熟成させる価値のある卓越したワインです。 |
| 製造方法 | ブドウは収穫後16-24時間、8-11°Cに冷やし、テーブルで選果し2-2.5%を排除、その後果梗を取り除き、最終的な厳選の選果へ。その後タンクと木樽へ移します。18-24°Cに保たれ厳選された酵母と共に、トノー、バレル、ステンレスの3つの別の方法に分けて発酵。樽熟成:Saury社とSeguin Moreau社のオークバリックを使用し、70%はオーク新樽で、30%は2年目の樽を使用する。2週間に1回バトナージュを行う。 |
| 適温 | 18℃前後 |
| 料理 | ジビエ、仔牛、ポークチョップ、和牛、野菜のグリル、長期熟成のチーズ |
| 容量/入数 | 750ml/6 |
| キャップ | 天然コルク |
| 容器 | 瓶 |
| 個体サイズ | 80x80x310mm/1.4kg |
| ケースサイズ | 200x290x340/11.0kg |
| 商品コード | 8431817 |
| JANコード | 8020735062007 |
| ITFコード | NOITF |
| 希望小売価格 | ¥20,000- |
商品コードや ITFコード、パッケージやワインのヴィンテージ等は、変更になる場合があります。ご了承ください。


